代表挨拶

「物流」は滞れば、多くの人の生活を不自由にしてしまうほど、生活にとって欠かせない大切な機能です。その一翼を担う当社は、各温度帯での一定管理が必要な商品を、配送拠点にて保冷設備の整った冷凍・冷蔵車に積み込み配送する、チルド配送を中心に効率的な輸送を行っています。慢性的な人手不足や年間時間外労働の制限により、今、物流業界は改革促進の矢面に立たされています。そのような変化に対応すべく、創業以来磨き続けてきた物流のノウハウを生かしながらネットワークをさらに強化し、効率的な安全品質輸送を行って参ります。

株式会社ケン・ワークス
代表取締役 岩本 光弘

会社概要

商号株式会社ケン・ワークス
設立2001年12月
所在地本社:⾧野県松本市和田3502
臨空営業所:⾧野県松本市和田3967-23
資本金1000万円
代表者窪田公雄
主要取引先金融機関八十二銀行南松本支店、長野県信用組合松本支店、商工中金松本支店
松本ハイランド農業協同組合和田支所、りそな銀行松本支店
電話番号0263-87-6580
事業内容・一般貨物自動車運送事業
・一般貨物利用運送事業
・軽貨物自動車運送事業
・倉庫、梱包事業、商品仕分けおよび保管業務

沿革

2001年12月株式会社ケン・ワークス創立
       資本金300万円
       松本市笹賀に事業所を設立し物流通事業を開始
2002年 4月低温保管室設置 洗浄機設備設置
2004年12月低温ピッキングルーム増設
2005年 4月全日本食品株式会社 長野チルドセンター設立
6月全日本食品株式会社 ピッキングルーム増設
12月第二事務所増設
2006年 7月第二会議室増設
2007年11月資本金1,000万円に増資
2014年 4月松本市和田に臨空チルドセンター 新社屋完成
8月笹賀事業所より一部事業を移管
2015年 3月笹賀事業所を閉鎖し和田に移転
2016年 4月倉庫新社屋完成 現在に至る

事業内容

*一般貨物自動車運送事業 一般貨物取扱事業

*軽貨物運送事業 軽貨物取扱事業

*全日本食品チェーン長野チルドセンター

*EOS受信代行業務

*倉庫・梱包事業・保管管理業務

*食品仕分け・納品・保管業務

取引先

全日本食品株式会社、株式会社新潟食品運輸、株式会社長野県A・コープ、株式会社ポテトデリカ、サンフーズ株式会社、
株式会社ケーツー、コストコホールセールジャパン株式会社、株式会社いつみ家、株式会社フレッシュベジ加工、
株式会社シード、株式会社田内屋、高嶋酒類食品株式会社、キューピー株式会社、株式会社丸友中部青果、
株式会社シルビア、株式会社農業総合研究所
他多数 

アクセス

SDGsへの取り組み

世界共通の「持続可能な開発目標」であるSDGsを、企業などが経営戦略として活用することを支援する制度として、長野県が2019年全国に先駆けて創設した「長野県SDGs推進企業登録制度」の第13期登録企業となりました。
私たちは、共同配送(混載便)により必要最小限の車両を効率的に運行し、配送を効率良く行うことによりCO2の削減などに貢献しています。また、庫内の温度管理などを通して消費するエネルギーを最小限に抑えるために、エコロジーな環境保全に効果的なシステムの導入や更新も行っています。